ワーキングマザー徒然

子育てと仕事にドタバタのワーキングマザーの日々、両立のための工夫や外資系の事情など。

仕事辞めたらヤバイな、と最近改めて思う

こんにちは、minaです。

息子が生後4ヶ月になり、育休生活も軌道に乗ってきました。
がしかし、正直、毎日暇…

いや、赤ちゃんのお世話はあるし、夕方以降と週末は上の子のお世話もあるし、自分の時間は全然ないのですが。

なんというか、精神的に、暇。

そして拠り所がない感じ?
家族以外のコミュニティに属していない、ふわふわとしてるような、ちょっと陰鬱な気持ちになるような。うまく言えないけどそんな気持ちです。
昨年秋に引っ越したというのも大きくて。娘が通う保育園は親に寄り添ってくれるとても良い園ではあるのですが、年中組の秋から入園したこともありアウェイ感がいまだ拭えず、保育園仲間が私のホーム、とは言えないんですよね。親御さんたちもみんないい人なのですが、まだノリを見極められないでいます。子供同士の喧嘩も結構頻繁にあって。そういう年頃なのかもしれないですけどね。

息子はと言えば、区の集まりや親子ヨガに通ったりしてますが、ただ単に、近所に住んでいて月齢が近い子供を持っているという共通点だけで、素性は何も分からない初対面の人と、感じよく話して人間関係を築いていく…っていう行為がとても苦手。家にいるだけじゃ煮詰まるのでお出かけはしたいのですが、苦手なコミュニケーションを取り、これといって打ち解けられずに帰ってくる、を繰り返していると疲れてきます。ああいう初めましての場でそつなくコミュニケーション取れて、いつのまにか親しげなママ友になってる人とかいますよね、憧れます。

考えてみると、仕事のコミュニティって人見知りにとっては居心地いいなあって思います。
役割とミッションでつながってるから、余計なことを考えなくていいし、必然的に話すことになるというか、話題に困らない。ビジネスライクな付き合いでもなんとなく安心できるのが仕事の人間関係。その中から、ごく稀に友人と呼べるような人もできる(私は8年間で2人できました)。

私は、働いてなかったら、これといった深い人間関係は築けないのかも。それって仕事辞めたらヤバイですよね。。。
まだしばらくは育休させてもらいますが、やはり仕事には戻りたいなと思いました。