ワーキングマザー徒然

子育てと仕事にドタバタのワーキングマザーの日々、両立のための工夫や外資系の事情など。

肉食女子

2歳の娘を育てながらフルタイム勤務のワーキングマザー、minaです。


ゆるく糖質制限を始めてもう一年以上経ちます。糖質を摂らない分、活力は肉で!という感じで、すっかり肉好きになりました。

昨日は久しぶりに同僚との肉好きのための集いに行ってまいりました。うま〜!ちょっと食べ過ぎてお腹下したのはご愛嬌。

f:id:trashmaster:20160707175143j:plain


久しぶりにゆっくり飲むことができたので、仕事の愚痴やらなんやら話していたら、私の知らないところでゴシップ的大事件があったみたいです。会社で何百人が読んでいるメーリングリスト宛に匿名でとある女性のゴシップネタが書かれた告発メールが送られてきたそうです。

あいつは女を武器に仕事を取ってるだとか、副社長とできてるだとか色々。


ほんとにこんなことってあるんだ〜と思いました。メールで全社に告げ口のんて、林真理子の小説か北川悦吏子のドラマでしか見ないと思ってましたよ。


これを聞いてまず思ったのは、

匿名かよ。ダサいな。

です。

私はそのやり玉に上がってる女性と仕事をしたことがあるので知っていますが、一生懸命なだけだと思っています。一生懸命な故に、私とも対立することがままありましたが、トータルいい人です。

ただ、今回の件で「肉食女子〜!」と驚きはありますが。

匿名でしか告げ口できないなら、所詮負けてますよね。

モラルも大事ですが、やる気と結果が何より大事。と思ってしまうのは外資系に犯されてしまったのでしょうか??


ランキング参加しています。ポチっとお願いします!

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

これって七夕あるある?(第一子編)

2歳の娘を育てながらフルタイム勤務のワーキングマザー、minaです。


保育園の先生から、七夕イベント向けに短冊にお願いごとを書いてください、と渡されました。

娘にむかって

「七夕のお願いごとだよ。Kは何が欲しいのかな?

と聞いとみたことろ、なんの仕込みもないのでずが

「弟が欲しい〜」とニヤニヤした表情で囁くように言われました。


Σ(゚д゚lll)


思わず夫と顔を見合わせてしまいました。我が家では目下「2人目の壁」問題でモンモンとしているところだった故にビックリしてしまいました。


七夕のお願いごとで「弟が欲しい」「妹が欲しい」って第一子あるあるなのでしょうか?


2人目どうするか、いまだ結論でず、悩み中…


ランキング参加しています。ポチっとお願いします!

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

ハリボテ、見せかけだけの私。

2歳の娘を育てながらフルタイム勤務のワーキングマザー、minaです。


春に管理職に昇進したことをきっかけに2つの変化がありました。


1つ目はダイバーシティブーム真っ盛りの中、「ダイバーシティの体現者!ロールモデル!」的な感じで社内広報の取材を受けたり、社員向けのイベントで話して欲しい、みたいな依頼がちょこちょこ来るようになったこと。

当社には従来からワーキングマザーは沢山いるのですが、私の職種(ハイプレッシャーで忙しい)で育休復帰2年で管理職にというケースが会社として「使いやすい」事例なのだと思います。


2つ目は、パフォーマンスが出せなくなってきていると感じること。

目標が高すぎるのもあるのですが、目下の業績が追いついていないし、部下の育成どころか何をしてるかも把握しきれていない。毎日やろうと思っていることの半分もできてない。そんな毎日。このままいったらどこに到着するんだろう?と先が見えないです。

個人で完結していた頃の仕事とは全く異なりますね。自分がやってることではないことに対して責任を求められるのがとっても苦痛。

私なんて管理職になる器なんて無かったんだわーと後ろ向きな気持ちに。

だけど会社ではできるワーキングマザーのノリで偉そうにインタビュー受け答えしてるわけです。


このギャップが嫌です。中身の伴っていない、ハリボテ感がすごいです。

いずれ化けの皮が剥がれるに違いない、という思いが頭の中を支配しています。これって、女性ならではの思考みたいです。性別的にそういう思考の癖があるだけ、と客観的に捉えようとしてみるものの、やっぱり他の人はもう少し確固たるものがあるのではないか、私のように何にもないのに祭り上げられてる人なんていないのでは、と考えてしまいます。


同じ管理職クラスでも部下を持たない人は沢山います。私もそうなりたいし、そういうポジションに異動したい気持ちも出てきました。

ただ、やっぱり自分の中の基準で少なくとも一年はやってから、というのがあるので、来年3月までは頑張らなきゃとも思っています。


クリックして頂けると更新の励みになります! 

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

ボーナスで買ってしまったもの。

2歳の娘を育てながらフルタイム勤務のワーキングマザー、minaです。

 

ご無沙汰していました。先週は娘のアデノウィルス、少し良くなったと思ったら今週は再び高熱で水曜からお休み。。病児保育のお世話になりっぱなしでした。

こどもの発熱により自宅軟の今週末は、ボーナスシーズンに乗っかってポチってしまいました(当社はボーナス無いけどね・・・)

BOSE Sound MiniⅡ

このミニマルな感じ、いい~!とオモチャやら洗濯物やら洗い物やらが散乱した雑然とした部屋で悦にいるのでした。

一般的な大きさのリップと比べてみました。小さいでしょ?でも音はいいんです!

 

f:id:trashmaster:20160703191351j:plain

今ならAmazonで専用カバーがタダになるキャンペーン実施中のようです。

キャンプとかアウトドアイベントにも持っていこうと思います。

参考になりましたらクリックお願いします!

 

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

またまたAmazonがおトク!

2歳の娘を育てながらフルタイム勤務のワーキングマザー、minaです。

ご無沙汰していました。

 

さて、またまたAmazonが破格のセールを実施中です♪

ファッションのほぼ全アイテムが通常価格15%OFF!もちろん、ベビーシューズも。

Amazon.co.jp: キッズ & ベビー - 【クーポンで15%OFF】服・シューズ・バッグ・腕時計ほか:初夏のファッションがお買い得(5/25まで): ファッション

通常価格からというのがポイントで、Amazonはもともと通常価格自体が結構安い。そこからさらに15%offということで、これは間違いなく最安値です。

私は、自分用にリヴィエラスリッポンシューズ(ベージュ)、娘用にニューバランスの15cmを購入しました!

皆様もお見逃しなく。

参考になりましたらクリックお願いします!

 

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

実家へ。都内核家族共働き育児ってやっぱり無理ゲー。

2歳の娘を育てながらフルタイム勤務のワーキングマザー、minaです。

今年のゴールデンウィークは、久しぶりに実家に帰省しています。29日~6日までと私にしてはかなり長い帰省となりました。

実家には両親と兄弟がいて、実家から徒歩数分のところに母方の実家があり、車で10分に父方の実家があり、車で数分のところにいとこが住んでいて。どの家も、田舎ということもあり、庭も広々、滑り台やブランコも余裕でおけるスペース。

毎朝庭にうえているイチゴを収穫してヨーグルトに入れて食べる、なんてもことできますし、ちょっと仕事したいから面倒見ていて~の一言で、1時間ぐらい娘の面倒を見てもらったり可能。

遊び相手と遊ぶ場所に事欠かない環境で、娘もキラッキラした表情でおじいちゃんちでの生活を満喫しています。それ以上に、私自身がストレスフリーで大満喫しています。

 

それを考えると、普段の私たちの生活(=基本的に夫婦のみで乗り切る、狭小住宅でリビングぐらいしか遊び場無し)がいかに無茶な生活なのかを実感しています。娘一人に対して、大人が三人必要だよね、という話を夫と良くしています(一人は遊び相手、一人は家事、一人は休憩もしくは自分の仕事。これをローテーションする!)。

地元の友人はみんな、私の実家と似たような生活環境で、両親とは同居もしくは近居、親族や友人も近くにたくさんいて、家はスペースに余裕があって、庭もあって、という生活。つまりサザエさん的生活です。

大学進学と同時に上京して、その流れで東京で就職し、結婚もしたし、家も買ったし、基盤は完全に東京にあるから、戻ることは無いと思いますが、子育てのことを考えると、地元に住んだ方がはるかに楽だったよなぁーと実感しています。

ですがこれも、両親含めてみんなが元気で健康で仲良く暮らしてくれているからこその話だと思うと、感謝感謝です。

 

応援のポチをお願いします!↓

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

連休!

2歳の娘を育てながらフルタイム勤務のワーキングマザー、minaです。

やっと、やってきました、待ちに待った連休!年始から息つく暇もなく駆け抜けてきたのでそろそろ限界でした。ここらでゆっくり眠りたいです!

どうやら、周囲の人、みんな同じ思いだったようで、今年は中日の平日、ほとんど誰も出社しません。忙し過ぎると逆に働けなくなるのですよね。


リフレッシュは必要だと思ったのでした。